vol.51 手だけで運転できる!「アクティブクラッチ」
クルマ界の“貴族”が勢揃いする中で…
9月16日に開催された
「北海道モータースポーツフェスティバルwithバリアフリー2019」には、心躍るかっちょいい〜〜車の数々が展示されていました。
こんなのとか…
こんなのとか、こんなのとか…
そして、なんと、こちらは、スーパースーパーカー「マクラーレン・セナ」(お値段なんと 1億2000万円!!!)
まさに、クルマ界の貴族が勢揃い〜といった感で、普段、それほど車に興味の無い私も、ワックワク♪
その中でも、はい、「…withバリアフリー」と銘打っている訳ですから…
このイベントで大注目だったのはこちらのクルマ!
外見は、まぁ、文句なしに格好良いっすよね。
ぜひ、注目頂きたいポイントが、運転する装置!
通常、ブレーキとアクセルは、足で操作しますが…これは、
それらを手で操作できるようにした、その名も「アクティブクラッチ」!
どのように使うかというと…
(青木拓磨さんがご紹介下さいました♪)
こうした装置を作ったのはこちらの会社「オサムファクトリー」さん。
↓こちらをクリックするとサイトへジャンプします。
夢の装置「アクティブクラッチ」
「アクティブクラッチ」は、事故での怪我や病気などで、足を使うことができなくなった人の、運転したい!という希望を叶える運転システムです。
運転できるということは、自分でどこにでも行けるということ。
どこにでも行けるということは、自由であること———-。
ゲストとしていらしていた、元ロードレースライダーで、現在、車いすのレーシングドライバーとして活躍する青木拓磨さんも
「もし、車を運転することができなかったら、自分達の世界は非情に狭い範囲に限られてしまう。
でも、運転できるから、どこへも行ける。買い物にも、デートにも、
そして、災害があったときには避難もできる。
アクセル、ブレーキを操作するデバイス(装置)が違うだけで、車の走る性能に変わりは無いから、
同じ土俵でレースで互角に戦うことだってできる。
車ほどバリアフリーな乗り物はない」
とおっしゃっていました。
* * * * * * * *
「障害があっても何にでも挑戦できる!」というメッセージを発信している青木さんは、
今年7月、事故で車いすとなって以来22年ぶりにバイクに跨がり、鈴鹿8耐の試走に登場。
ライダーとして、まさに復帰を遂げたのです。
思えば、「移動したい」という気持ちは、食べたい、寝たい…と同じように、人間本来が持つ当たり前の欲求。
アクティブクラッチは、不可能を可能に変え、世界を広げてくれる夢の装置なのです。
2019.9.18
*オサムファクトリー http://osamu-factory.jp/active.html
*emerging media Responseサイト【鈴鹿8耐】青木拓磨、22年ぶりに鈴鹿をバイクで走る 「障がい者でもできることを伝えたい」https://response.jp/article/2019/07/10/324305.html