独り暮らしのおばあちゃん達がiPadでコミュを楽しんでいる平取町に学ぶ!お年寄りIT化作戦! no.146
社会のITがばく進しています。
なんでもかんでもインターネット、オンライン、リモート経由となる中、
高齢の方が取り残されてゆくーーーー。
* * * * *
私の、まもなく74才になる母は、独自に子育て&人生相談教室を開いていて、
コロナ騒動以前から、道内道外問わずに出かけ、様々な人の相談に乗ってきました。
膝が悪く喘息の持病もあることから、
「将来、出歩けなくなった時のために、オンラインで相談にのれるようにしたら?」と、
提案していました。が、「そのうちにね…」と、ずっと先延ばししていました。
しかし、このような事態となり、まったなしで…IT化することに。
母はかつて、弟と一緒にプレゼントしたiPadをすでに使っていましたが、音楽を聴いたり、ゲームをしたりがほとんど。
ただ、Lineを使って、相談者さん達と、メッセージやスタンプを送りあったりしていたことはラッキーでした。
今では、Lineのビデオ通話で、相談に応じています。
子育て中の若いご夫婦などとLineでつなぐのはすぐでした。
お年寄りでも、子供と同居していたり、近くにサポートする若い人がいる人も、なんとかつながれました。
しかし、やはり難しいのは、お一人暮らしや老夫婦のみ世帯の方で、皆さん、携帯はガラケー。
スマホ…と聞いただけで「私には無理無理無理無理!!!」と、
諦めてしまいます。
さてどうしたものか…と、思った時、素晴らしいエキスパートがいることを思い出し、
アドバイスを求めました。
それは、北海道は日高にある平取町(びらとりちょう)在住の厚子さん(65才)!
人呼んで、お年寄りのIT伝道師!
一人暮らしのおばあちゃん達がITで楽しんでいる平取町
厚子さんは、もう随分前から、町内に住む 一人暮らしのお年寄り達に対し、
iPadを使って離れた場所同士でコミュニケーションを楽しむ方法を伝えていらっしゃいます。
その甲斐あって、現在、平取町では30人くらいの平均年齢78才のおばあちゃん達が、
毎日活発に、フェイスブックメッセンジャーでメッセージを送ったり、
自分の庭で採れた野菜を写メして自慢したり、スタンプを贈り合って楽しんだりしています。
厚子さんの方法はこうです。
ネットの中古のショップで、手頃な価格のiPad mini(2万円台位)を購入。
格安スマホのシムカードも購入してiPad本体に組み込むことで、wifi環境がなくても、
本体のみで、安価で通信できる状態にして渡しています。
トラブルがあった時は相談に応じたりも。厚子さんいわく、
「平取町では、私、Appleサポートじゃなく、アツコサポートって呼ばれてるの♫」
中古のiPadを選ぶ時のチェックポイント
*お年寄りにも持ち運びしやすいiPad mini 2か3を選ぶ。メモリは、16GBで十分!
*その方が今使っている携帯(ガラケー)の電波を確認し、その方の住む地域で強い携帯電波…ドコモ?au? ソフトバンク用のものを選ぶ。
*その電波に即した楽天モバイルやmineoなど、格安スマホのSIMカードを買う。
データ通信は3〜4ギガあれば十分!
→→→Lineのビデオ通話の場合:1時間のビデオ通話でおよそ600MB(出典 https://net-torisetsu.jp/zoom-traffic/)
週1回30分の相談にのるとして、月2.4ギガ 。
3ギガで契約すると、mineo=月980円
ただし、ここで、支払いについて一つ工夫が必要とのこと。格安スマホを契約するには、たいてい
クレジットカード。
お年寄りで、クレジットカードを持っていない人は意外に多いとのこと。
そこで、厚子さんがご自身のクレカで決済し、実額をおばあちゃん達から現金で貰っているそうです。
人によっては、「はい、1年分!」と、12,000円まとめてくれるそうです。
平取町での、厚子さんとお年寄り達との信頼関係あってのスタイルかもしれませんが、機転一つという部分ですね。
……そうして購入したiPadに、私がLineをインストールし、IDを登録し、使い方を伝授すればIT化達成!?…という作戦を現在進行中〜!
この他、厚子さんが、いかにおばあちゃん達にiPadに興味を持ってもらい、「私もほしい!」と思ってもらうか…その方法も、なるほど〜な、お年寄りならではの興味の引き方がありユニーク!
追ってまたリポートします!
2020.6.3