2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 barrierfreefront 協創udコラムお年寄りIT化作戦!②〜端末に興味を持ってもらう…その秘策 no.147 立ちはだかる壁…苦手意識&拒否反応 ビジネスシーンだけでなく、家庭においても急激に進む「オンライン化」「リモート化」の流れ。 お年寄りのみ世帯が、その流れに取り残されないよう、どう、オンライン機器に興味を持ってもらい、 […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 barrierfreefront 協創udコラム独り暮らしのおばあちゃん達がiPadでコミュを楽しんでいる平取町に学ぶ!お年寄りIT化作戦! no.146 社会のITがばく進しています。 なんでもかんでもインターネット、オンライン、リモート経由となる中、 高齢の方が取り残されてゆくーーーー。 * * * * * 私の、まもなく74才になる母は、独自に子育て&人生相談教室を開 […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 barrierfreefront 協創udコラムZoom+UDトークで字幕をつけてみた! no.145 先日、他県に住む友人と、Zoom+「UDトーク」で、ほぼリアルタイムで字幕を表示させる実験をしてみました。 字幕を付けることができると… *聴覚に障害がある方や耳が遠い方、音が出せない環境で視聴する人への情報保障 *聞き […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 barrierfreefront 協創udコラム覚醒のプロセス no.144 今、私達が生きている社会は、“長寿社会”です。 大概、人は、自分は障害者にはならない、なりたくないーーーーと、思っています。 病気と障害は違うーーーと、思ったりもしています。(病気には気をつけるが、障害について考えること […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 barrierfreefront 協創udコラム全盲の重子さんとZoom飲み〜コロナで何に困ってる? no.143 コロナの勢いが止まりませんね。 ここ札幌には、全国より早くすでに第2波が到来していて、いまだ多くのお店が営業できない状態が続いています。 夏に向けてやや収まって来るものの、秋冬には全国的に再び大きな波が襲来する…という疫 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 barrierfreefront 協創udコラム子供の日:インクルーシブ教育が偏見無き社会を作る〜陶芸家 工藤和彦さんの話 no.142 昔、ユニバーサルデザインをテーマにした番組の取材で、旭川在住の陶芸家 工藤和彦(くどう かずひこ)さんの工房に伺った時、 とても興味深い話を伺いました。 工藤さんの3人のお子さんは、その当時小学生で、1・2年生、3・4年 […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 barrierfreefront 協創udコラム自分なんかがバリアフリーを語って良いのか no.141 何を今更!?というテーマで失礼します(笑)。 起業して今月4月25日で1年となりました。 バリアフリー環境コンサルやバリアフリーコミュニケーションのセミナー・講演事業の他、 スピーチ・プレゼンに関するアドバイス、コーディ […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 barrierfreefront 協創udコラム障害がある人々にとってのコロナ問題〜ミライロさんのアンケートから no.140 障害がある人の視点や感性・知性を「バリアバリュー」として社会に発信、様々な革新的事業を展開している(株)ミライロさんで、 この度、障害がある当事者の方を対象に「新型コロナウイルスにおける影響」についてアンケート調査を実施 […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 barrierfreefront 協創udコラム心の中の段差は2倍!?〜最善の近道を考える no.139 先日、北海道新聞を読んでいて、ある一文に目が止まりました。 「障害者はこれからなるか、今なっているかの違い」 札幌市東区にある地域自立生活応援センター共生舎の藤本さんという責任者の方のお言葉とのこと。 これは、以前、TE […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 barrierfreefront 協創udコラム時代は「みんなのトイレ」から「誰でもトイレ」へ? no.138 昨日、山形県のとある市で議員をしているTさんと話している時、多くの人が使うのにはどんなトイレが理想か…の、話になりました。 日本におけるユニバーサルデザインの第一人者 川内美彦先生も、こちらの3月25日のコラムにて… ボ […]