2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.59 迎え撃つ福祉〜H.C.Rに行って考えたこと 小さいものから大きなものまで最新機器が一堂に! H.C.R国際福祉機器展を覗いて参りました。 東京ビッグサイトを会場に、9月25〜27日の3日間開催され、期間中、延べ10万人を越える来場者があったようです。 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.58 健常者はバリアが見えない バリアを見つける目 事故で車いすユーザーとなった佐藤友治君は言います。 障害者の身になって考えようなんて土台無理。オレもなってみて初めて見えたことだらけ。 佐藤君は、車いすユーザーになって初めて、 →歩道が道路に向かって […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.57 手話という言語の魅力 まるで“演劇教室?”な、手話教室 かつて2年間ほど手話を学んだことがある。 講師はY.Tさん。場所は地元の新聞社の文化センターだった。 高橋先生はろう者で、大変な苦労と努力の末、日本語を操るようになり、札幌市に勤めた後、 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.56 バリアフリーは、“してあげること”ではなく、“学ぶ”こと 目の不自由な人も映画を見る 目の不自由な人も映画を見ます。 大音量と臨場感を味わいながら、台詞や音声でストーリーを楽しめるため、 実は、「映画が好き」という視覚障害の方も多いのです。が、しかし、劇中で流れる音や台詞だけで […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.55 バリアフリーの“誤解” バリアフリーだから来た訳ではない車いすの少女 一昨日の9月22日に旭川で行われたバリアフリー映画祭に出かけた時、上映後に、主催者が設けた「感想を聞く会」で耳にした、ある車いすの少女の言葉が心に残った。 それは… 「お友達 […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.54 誰もが気兼ねなく鑑賞できる!バリアフリー映画祭@旭川 上映作品は「天気の子」 9月22日(日)連休の中日に、旭川のとある映画祭にでかけて来ました。 旭川は札幌から車で2時間ほど。 受付開始が午前9時とあって、家を7時に出て、掃いたような白い雲が伸びる青空の下、収穫を待つ黄金 […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront プレゼンコラムvol.53 ユニバーサルデザインを伝える“講演”作り しっかり伝わった感触がつかめない… 昨日、三重県四日市市から、伊藤順子さんが来札されました。 その目的は、 「小学生および一般の人へ向けたユニバーサルデザインを伝える講演を作る」こと。 合わせて、発声法や話し方、目線の持 […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.52 重子さんとの酒場放浪記 土曜日の夕方に待ち合わせて… これまでも何度かS子さんという名前で、このコラムに登場頂いていた全盲の友人の吉田重子(よしだ しげこ)さん。 先日、久しぶりに一緒に呑みに行った時に、名前を出すのを快諾下さったので、晴れて重 […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.51 手だけで運転できる!「アクティブクラッチ」 クルマ界の“貴族”が勢揃いする中で… 9月16日に開催された 「北海道モータースポーツフェスティバルwithバリアフリー2019」には、心躍るかっちょいい〜〜車の数々が展示されていました。 こんなのとか… こんなのとか、 […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.50 ボランティア参加してきました@北海道モータースポーツフェスwithバリアフリー 100%雨予報をはねのけた! 昨日、9月16日(月)に開催された「北海道モータースポーツフェスティバルwithバリアフリー」にボランティアスタッフとして参加してきました。 &nb […]