2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.46 北海道はバリアフリーモータースポーツの先進地! 車はバリアフリーマシン!? 「北海道モータースポーツフェスティバル2019 with バリアフリー」の 開催がいよいよ次の連休中の9月16日(月)に迫って参りました。 モータースポーツと言うと、“えふわん” とか “らり […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.45 生まれつき全盲の人は夢を見る? 大好きな友人S子さん 8割引きの世界 生まれつき光も感じない全盲で、高等盲学校で教鞭を執る友人のS子さん。 彼女は言います。 「人が得る情報の8割は視覚からと言われています。私は、その8割引の世界に住んでいる訳です。これがバーゲンセールなら良 […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.44 テクノロジーがバリアを低く〜筆談に代わるアプリ「こえとら」「UDトーク」 「筆談します」 銀行の窓口、最近は、バスなどでも見かける「筆談いたします」の表示。 耳の不自由な方へのサポートですね。 平成28年4月1日からスタートした「障害者差別解消法」によって、お店などサービスを提供する事業者は、 […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.43 ユニバーサルデザインな仮設住宅の必要性〜福島からの提言 北海道胆振東部地震から今日で1年 あの、前代未聞のブラックアウトを引き起こした、北海道胆振東部地震から今日で1年。 地震が発生した早朝の3時頃。札幌でも大きく揺れて、まもなく停電。私が住む地区に電気が復旧するまでに2日近 […]
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.42 「仮設住宅への福島からの提言」〜胆振東部地震から1年 2年は短い 仮設住宅に入居できる期間 昨日の北海道新聞朝刊に、「仮設延長49%希望」という見出しの記事が掲載されていました。 胆振東部地震で被災し、現在、厚真、安平、むかわ3町が設置した仮設住宅に入居している人々へのアン […]
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.41 目の不自由な人をご案内する方法 困っていないようなら、なんとなく「見守る」 先日、地下鉄駅で、次の電車を待っていました。 大通り公園駅という、3つの地下鉄が乗りいれている札幌市中心部の駅でした。 ふと気がつくと、隣のドアの列付近に白杖を持った目の不自由 […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.40 車いすで段差を乗り越える方法 ポイントは前輪をどうあげるか 車いすは、言わずと知れた「足の不自由な人が移動手段として利用する」ものです。 「バリアフリー」の意味は、時に、車いすの人が通れるよう段差がないフラットな状態と、捉えられていることが一番多いよ […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 barrierfreefront 協創udコラムvol.39 【入店拒否】からの…行政書士 木明翔太郎さん紹介 「入店拒否」を爽やかに受け流す フェイスブックに8月31日、弊社設立にも尽力頂いた行政書士 木明翔太郎さんがこんな投稿をしていました。 ◯入店拒否◯ 昨夜ですね、友達と晩御飯食べようと思い、高校から行きつけのお店に行こう […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.38 NG10回!?言葉運びって難しい〜! やっかいな「〜ですけれども」 以前制作していたユニバーサルデザイン番組におけるロケ現場。 その日 出かけたのは日高は浦河町にある乗馬クラブ。ホースセラピー(乗馬療法)の取材でした。 ホースセラピストを養成する学校で、近く […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 barrierfreefront 協創udコラムvol.37 マイノリティの心細さ〜旅先での収穫 ジロジロみられる…なぜ!? 4年ほど前の秋彼岸の頃、人生初の九州旅行にでかけました。 出発の朝、天気予報を見ると当地福岡は30℃越え。 北海道は、すでに肌寒くなり始めた頃でもあり、私は着納めとばかりに張り切ってノースリー […]